撃沈の逆襲 (2007/06/12)

 
 先日、中央区内の某居酒屋さんで、食事をしたときのこと。

 その夜は、中央区某所にある、気になるワインバー兼和食屋さんをパトロールする予定だったのだが、あいにく満席とのことで、席があくまで、ふと目にしたそのお店で時間をつぶしつつ、夜もいい感じに更けていたので、小腹ぐらいは埋めようと、ビールで少し練習をするべく、入店したのだった。

 お店は、地元のおっちゃんがニ、三人、お店の人と談笑していて、和気藹々とした、いわゆるよくある大衆居酒屋だった。カウンターの横を通り抜け、奥のテーブル席に着くと、アンモニアと塩素が交じり合う独特のあのトイレ香が鼻を突く。ううう。いやな予感がするなあ。と、席を何気に変更すると、なんとかその匂いから逃れることができた。嫌な予感はそれでも漂い続ける。

 このお店は、とりあえず、焼き鳥などがメインらしいが、コロッケやら何やらもあるようで、まずは生ビールを注文しつつ、メンチカツを頼んでみた。ビールは、ビールだった(笑)。普通のジョッキに普通に注がれた生ビールは、可もなく不可もなく、まあ、いわゆる生ビール。発泡酒でごまかされることもなく、また普通の泡立ちから想像するに、サーバー類も普通に洗浄していると思われた。すごくうまいわけではないが、けっして悪くはない。いわゆる普通の生ビールだった。

 しかし、お通しは、厳しい線をついてきた。マグロのマヨネーズ和えは、あきらかにマグロ単独では食べるのも辛かろう、しかし捨てるにはもったいないだろうというレベルを維持し、それをマヨネーズという魔法の衣を羽織って登場しても、やっぱり辛いなあという言葉しか出てこない。そしてキュウリのごま油合えは、ピリ辛風味・・・。うーん。うまみ調味料も万全の体制で投入されつつ、この生ぬるさには、どうも・・・。これが少しでも冷やして出してくれれば、何とかなるものを・・・。撃沈の二文字が私を襲う。またやってしまいました・・・ですね。このキュウリは、途中で気持ち悪くなって、あえなく断念。この調子だと、メンチカツも思いやられるなあ・・・。

 お通し2セットが出て、しばらくは何も出てこなかった。その時、私は気づかなかったが、私の後ろの席に、私たちより後に座った常連さんグループには、いろいろなおつまみが提供され、彼らの注文が出終わるまでは、私たちのは後に回されたようなのだ。まあ、常連さんを大事にするのも一興であるし、電話ですでに注文していたのかも知れず、まあそれはそれでよかろうと思ったりする。

 そして、ようやく登場したメンチカツ・・・。ボリュームは満点だが、油は辛そう・・・。やたら大きくて、こんなに食べたら、次のお店で何も食べられないかもと不安になりつつ、キャベツの力を借りて、何とか完食。結論を急ぐなら、撃沈は、繰り返されるの巻だった。やっぱり、うまみ調味料大量投入型の料理は、辛い。そこは撃沈あるのみだった。

 で、そそくさとお会計を済まそうと立ち上がる。

 「ちょうど2,000円です。」

 ん。

 2,000円。ひとり1,000円か。

 1,000円なら、うまみ調味料投入型でも、いいかも。これが3,000円も取られようものなら、撃沈マークはレッドに点灯するが、なんとなく、その価格なら、許せてしまうところが憎い。この微妙な価格設定が、私の心をくすぐってくる。いい落しどころをついてきやがる(笑)。それは撃沈の逆襲と言っても良さ気で、なんとなく下町情緒に黄昏て、思わず笑みもこぼれたりするから、許しましょう。

 撃沈と撃沈の逆襲の境目を狙らわれると、結構ハッピーな食卓になるかもしれない。また行こうとは思わないけれど、お店の前を通過するたびに、なんとなく、ほくそ笑みそうで、それはそれで「あり」な東京の食卓なのだろう。そして思う。食の基準が、「うまい、まずい」から「ハッピーかどうか」に移っている。なんとなく、そっちのほうが幸せだと思う。


おしまい

目次へ    HOME

Copyright (C) 2007 Yuji Nishikata All Rights Reserved.