![]() |
ブラッスリーHxM http://www.b-h-m.com/ 茅ヶ崎館 http://www.chigasakikan.co.jp/ ブルゴーニュ魂 http://www2.odn.ne.jp/~cdj80950/ 日時 06月26日(日) 時間 16h00-20h00(予定) 場所 茅ヶ崎館 神奈川県茅ヶ崎市中海岸3-8-5 募集 50-60名くらい 会費 8,500円(税・その他全て込み) 企画 第一部 日本のワインの紹介と各社の試飲 第二部 生産者を囲んでの饗宴ディナーの宴 (和食とフレンチのコラボレーション) 今、日本のワインが湘南で熱くなっています。 今回はハッピーレストランと老舗旅館と共同で、日本のワインを大いに楽しむ会を企画しました。当日は富士山を挟んで隣接する山梨県のワイナリーにもご参集いただき、ワイナリーの方たちとの親交を深めつつ、夏の湘南で日本のワインに酔いしれたいと思います。 当日は二部構成で、前半は茅ヶ崎館の中庭でワインの試飲と団欒。後半はフレンチと和食の饗宴をワイナリーの方々を交えて楽しく、和気藹々と、時にアカデミックに開催したいと思います。(雨天の時は、室内で開催します) 当日ご参集いただけるワイナリーは次の8社です。(順不同・予定) 旭洋酒 金井醸造場 原茂ワイン フジッコワイナリー シャトレーゼ勝沼ワイナリー ルミエール 勝沼醸造 ダイヤモンド酒造 上記は勝沼とその周辺地区に本拠地を構えるワイナリーでブルゴーニュ魂が日夜お世話になっているところばかりです。別の角度から各ワイナリーを眺めれば、それらは、 インディーズ系ワイナリー ビオディナミを実践するワイナリー 佃煮やお菓子メーカーからの参入組ワイナリー 勝沼御三家の一角などバリエーションも豊か・・・。 日本のワインを造り手と共に大いに楽しみましょう。独身の醸造家も参加しますので、ここで出会ってしまって、ワイナリーの女将さんになるってのはどうでしょう・・・。 また 今回は都合によりご参加いただけないワイナリーの方々も第二回目、三回目の会にはご参加いただけるよう定期的に開催できればと思っています。 以上 |