エマニュエル・ルジェ
試飲日 2001年12月4日
場 所    都内某所       
照 明 蛍光灯
種 類 フランス ブルゴーニュ産AOCワイン
生産者 Emmanuel ROUGET (Flagey-Echezeaux)      
Vintage 1998
テーマ ひさしぶり
ワイン Nuits St Georges
 
<味わい>
 抜栓してすぐINAOグラスへ。肌寒い外気に比べ暖房の効いた某所はタートルネックのセーターにはやや暑いかなと思わせる温度。
 赤系果実味に若干黒系が混ざり合ったような微妙な色合い。香りは静かに果実香を感じ、口に含めばクリアな味わいが印象的。十分なうまみ成分と、しっかりとした辛口の味わいは本格派のこだわりの逸品といった趣がある。湿った土壌香はないが、かすかにニュイ・サン・ジョルジュの記憶を呼び起こしつつ、ヴォーヌ・ロマネチックな一面も感じられた。さすがはアンリ・ジャイエの甥のワインである。直後に味わったメオカミュゼとは全く趣をかえているから不思議である。ビンテージは1998と一緒であるが畑のランクが違うため、比べること自体あまり意味はないが・・・。ただアンリ・ジャイエつながりで比べたくなるのも人情である。

 大変おいしいワインであるが、しいていえばクリアな味わいの分、線が細いかもしれない。ロブマイヤーも用意していたが、せっかくのうまみを台無しにする可能性があり、INAOのみの試飲となった。大きいグラスでは、形が崩れてしまいそうだからである。微妙なバランスは、できれば崩したくない。小さめのグラスでゆっくり時の流れを味わうのがいいと思われる。

 このクラスになると食事に合わせるよりも、ワイン単独で、ワインを主役に楽しみたくなる。畑は村名ながら、その実力は一級すら凌駕しそうだからである。値段はとっくに特級を凌駕していたりするが・・・。嫌味のないクリアな味わいは、ニュイ・サン・ジョルジュを初めて飲む人にもいいかもしれない。普通のこの村のワインは湿った土壌香が畦道を思い起こさせ、苦手な人には敬遠されやすそうだからである。ひさしぶりのルジェもまたおいしい一杯であった。


以上


目次へ    HOME

Copyright (C) 2001 Yuji Nishikata All Rights Reserved.