アルマン・ルソー
試飲日 2002年09月18日
場 所    都内某所       
照 明 白熱灯
種 類 フランス ブルゴーニュ産AOC赤ワイン
生産者 Domaine Armand Rousseau (Gevrey-Chambertin)
Vintage 1999
テーマ ルソーの1999
ワイン CHAMBERTIN
 
<シャンベルタン 1999>
 都内某所の有料テイスティング。抜栓直後、リーデルヴィノムシリーズのブルゴーニュグラスへ。某氏が注文したものをちょこっと頂く。

 明るいルビー色。赤系果実と黒系果実が巧みに混ざり合い、動物香をかすかに感じる複雑なアロマが華やかに漂っている。口に含めば、甘い口当たりに少し戸惑いを覚える。これが王者アルマン・ルソーのシャンベルタンなのか、と思わんばかりだ。80年代以前のあの威風堂々たる存在感はなく、一般大衆向けのやさしい味わいになっているからだ。渋すぎないタンニンと心地よい酸味が全体の印象を華やかに振り、今飲んで充分楽しめる味わいに意表をつかれた思いがする。余韻もそこそこで、1999という偉大な年にして、むむむと考え込まずに入られなかったりする。

 これはいったいどうしたことか。ルソーにしてルソーにあらず。ルソーはもっと男性的で、筋肉質で、男の酒を意識させて欲しい。最近流行りの甘めのテーストは、ルソーおじさんも年取ったのかなと嘆かずにはいられない。ふう、である。

 溜息をつきつつ、時間が少し経過する。半ば諦めかけていたグラスにリトライする。おっ。違う。華やかだった香りが、ローストされ重層感が増しているのだ。重く、どしりとした往年のルソー節が展開されている。黒系果実が前面に出て、かつ、焦がし香が王者復活の狼煙を上げているようだ。この時間差攻撃は一本やられた思いが否めない。シャルル・ルソーの「どうだ、こんな技も面白いだろ」と笑う表情が目に浮かんだりもする。

 いずれにしてもこのシャンベルタンはINAOグラスでリトライしたくなる。INAOで飲まなければ、味わいに結論が導き出せないからだ。しかも今回は横からちょこっと飲ませてもらったものなので、次回はどしりと腰を据えて勝負したい。しかし、ルソーのシャンベルタンは安くない。希少品ゆえ再会できる可能性も少ない。辛いところである。

 結論持ち越しにつき、☆になっておこうかな。まあ、都内某所でふた口飲んだときは、こんな感じだったと記憶に留めておこう。
 

以上



目次へ    HOME

Copyright (C) 2002 Yuji Nishikata All Rights Reserved.